SSブログ
ユキチのはなし ブログトップ
前の10件 | -

園服 直し [ユキチのはなし]

10月になると ユキチの通う園では、冬服に衣替えします。

まだ暑い日もある10月ですが、暑くとも園服のジャケットは持参します。
そんな古風で堅苦しい園の決まりが なんとなく好ましく感じる
これまた堅苦しい女、うそっきーです。
(とはいえ、人一倍暑がり屋のユキチには酷なだけなキマリと思いますが)

さて、入園した当時はブカブカだったジャケット。
身長が95センチだったユキチに選んだサイズは120size。
三年間これ一枚で押し通すつもりで 大きいものを購入したので
袖口を折り畳み丈つめし、飾りボタン位置を付け替え。
それから、ダブルジャケットの胸ボタンもキュッと細身になるように 位置を変えて居りました。
(それでも、ばばちゃんには「なんだか可哀想になるくらいにブカブカだわねぇ!」と言われるほどでした)
現在、入園から一年半経過したところですが
身長は10センチ伸び、体重は1.5キロ増えましたので
詰めた袖口を下ろし、胸ボタンの位置も元の場所に戻しました。

残り半分の園生活、120sizeの このジャケットがピッタリキツキツになっていくであろう
ユキチの成長を楽しみに また過ごしていけたらなぁと思います。

…まさかまさか、サイズアウトだなんて 嬉しい悲鳴をあげることにはならないよね。
園服は地味に高級なので そーなると痛手だわー。
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

ニシと母とユキチ [ユキチのはなし]

160905_1110~01.jpg160905_1100~03.jpg
騒々しいボーイ…ユキチの二学期が9月から始まりまして
今日からはお昼ご飯も園で食べて来る平常運転となりました。

7月半ばからほぼひと月半、騒々しいユキチが家に居ると
ついついニシは後回し。
その反面、ユキチが居てくれるから ニシのご機嫌が保ったり…という
メリットもあるのですけど、まぁー、私の目がニシに向けられない
という点ではストレスフル。
毎日「あぁ、今日もニシと一度もきちんと向き合えなかったわー!」
と寝顔を眺めながら ごめんねと思っていたのでした。

そんなこんなで、今日からは 日中の母さんは小さな小さな可愛いニシのなさりようを
ジィーッと見つめていられるようになりました。
にぃに(ユキチ)が居たら 後回しにされるであろう オモチャも一番だし
お昼ご飯の時も にぃにの視線を気にせず いちゃいちゃ食べられるし
外に行っても にぃにが居れば その動きについて行くために
抱っこ紐か ベビーカーに収納されてしまうところを
存分にフラフラ歩かせて、寄り道したっていつまでだって 待ってやれますよ。

ストレスが消えたよ〜!二学期。幼稚園よ ありがとうございます。

それにしても。
騒々しいボーイユキチが 今日、園から帰宅しますと
まぁこれ ストーカーのごとく母の日中の動きをチェックしてくるのです。
挙げ句の果てには 園バスから我が家まで抱っこで歩けだの。
普段割と優しい兄さんなのですが
突然ニシをど突いたり、急に大声を出してニシを驚かして笑ったりと意地悪するじゃーあーりませんか。
まるで 日中の私とニシの濃密な時間を柱の影からすべて見ていたかのような
ヤキモチ具合です。

どちら様もこちら様も 皆が満足するほどに思う存分 可愛がれたらいいのですけど。はぁ、疲れるわ!


幼稚園始まっても、やっぱり午後はニシに向き合えない
というストレスを ユキチがうるさく付きまとうからだ!と
履き違えないよう、ユキチにイライラしたりしてしまわないよう
気をつけねばと思う母なのでした。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

乙女ユキチ [ユキチのはなし]

160903_0744~01.jpg160903_0656~02.jpg
4歳8ヶ月。まだまだ可愛いモノが大好きなユキチ。

ニシが食事用赤ちゃん椅子を卒業し、ユキチの牛乳パック椅子を使うようになったので
もうひとつ 新しく牛乳パック椅子を作ることにしました。

土台全体に貼るフェルトのミントグリーン色はユキチselect。
「柄はなににしよっか? 船?果物?電車?」と聞くと
「ハートと…リボン〜!」

というわけで ユキチと一緒にハート型紙を作り フェルトを切り
ボンドで貼りつけました!
(リボンは難しいので母が夜なべしました)
ハート型のフェルトの色も リボンのフェルトの色も
ユキチselect。 可愛らしい色が並びました。

私は幼い頃から パステルカラーや淡い色は 服や身の回りの品に
選ぶことはありませんでした。(今でも好きじゃない)

ユキチ本人に選ばすと 私が選ぶのとは全然違ったものを選ぶからオモシロい。
「この色を組み合わせると有り得ない感じになっちゃうんじゃ?」
と私が思う組み合わせも、出来上がってみると
それはそれでいいかんじだから驚く。(でも私の好みではないけど!)

幼い頃、母の趣味を押し付けられ嫌だった記憶のある私は
なるべく ユキチの趣味を尊重し おもしろがっていたいと思います。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

台風10号接近 [ユキチのはなし]

160830_1029~01.jpg160830_1038~01.jpg160830_1040~03.jpg
台風10号が 関東地方に接近する予報だった今日は
1日 自宅におこもりすることにし 朝からユキチはせっせと
設定遊びにいそしんで居りました。

曰わく、「ニシと僕のお家を作るんだ〜。イロイロ揃ってますょ」
敷物(バスタオル)を丁寧に敷き、キッチンや絵本やぬいぐるみを持ち込みまして。
ニヤニヤ、新聞を読むふりをしたりしてます。
小さなマイハウスで可愛く笑ってら。
そのうち「台風がくるから、屋根が欲しいんだよねー。雨に濡れちゃうからさー」とねだられ
ならばと レジャーシートをこのように乗せればどうか?と掛けてやると
大層お気に召したご様子で 出たりは入ったり。
そのうち「屋根があるとちょっと暗いんだよねー」と
アウトドア用のヘッドライトなどを持ち込んで
照らしてみては ご満悦。

母も小さなお家に招待され(座ると天井に頭が当たるので涅槃像のように横になって)
コーヒー&クッキーのおもてなしを受けました。(勿論、ごっこです)

台風10号の影響で 私は例によって頭痛に振り回されているんですけど
台風10号のおかげで ユキチの想像遊びが豊かに広がって。

物事、いいも悪いも 受け取り手次第ということですね。

ともあれ、北のほうに 被害が出ませんように。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

初めてのお泊まり [ユキチのはなし]

ユキチが ばばちゃんの家で 1人お泊まりを決行しました。

ある夕。
夕飯を食べ始めたユキチが「僕さ〜、ばばちゃんに会いたいンダヨね〜。
ばばちゃんちにお泊まりしたいんだよ、今日!」と言いはじめ。
(注、ばばちゃんには昨日会っています!)

とても急な提案なので 多方面、不都合があるかと 一度は却下したのですが
「では、いつ行ったらいいかの相談を電話でするだけね」というところに妥協点を見つけ
夕食後 ばばちゃんに電話したところアッサリ…「今日いいわよ、いらっしゃいよ」

常々、ユキチに対し「yes!Ican」と返事する母にならねばと心に決めている私。
それならばと ユキチに荷造りさせて、歯磨きを済ませ ニシを負ぶい
我が家を飛び出しました。

ユキチが突然、お泊まりをしようと自分に課した(正に、課したのだと思います)のは
自我の目覚めでしょうか。
近ごろ、周囲で俄かにお泊まりの話題が発生して居りまして…
その時は何にも言わなかったけど 何か自分なりに思うところがあったのかなと思います。

お気に入りのピンク色のマンタの縫いぐるみと、
夏には欠かせないミッキーマウスの保冷剤枕。
ばばちゃんに読んでもらう絵本を一冊。
(ばばちゃんは忙しいだろうから、一冊にしておこう!だそうです)
パジャマを二着(汗をかいた時用の予備も含む)。
これらを自分でセレクトし、カバンに詰め込む後ろ姿を眺めていると
母は感動と寂しさで涙がこぼれそうでした。

とにかく ユキチは前向きに立派にやりおおせました。
ばばちゃんからのメールでは、結局、普段から一時間おし位のスケジュールで
スルッと就寝したようです。
ユキチ曰わく「1人で寝たよ!ばばちゃんが台所でじぃじのご飯を作っていたの」

まったく。 私の前ではまだまだまだまだ…甘えん坊ざかりの可愛いユキチですが
時折チラリと見せるこの少年っぽさ。
行きつ戻りつ、振り子のように揺れながら… ユキチ成長の夏。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

紙粘土 [ユキチのはなし]

160726_1013~03.jpg160731_1839~01.jpg160801_0643~01.jpg160804_1549~02.jpg
この夏のユキチの初体験のひとつとして
先の記事にも登場しましたが、紙粘土をやりました。

いろいろな小道具は使わずに まずはシンプルに手だけ使い
素材も 紙粘土だけ。
作るモノは なんでもいいよと言ったら 「ケーキを作りたい!」と
一番に言いました。(その他、クレーン車、携帯、マシュマロ)

私はブルー君を作りました。
nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

スーパーボール [ユキチのはなし]

160807_0758~01.jpg160807_0757~02.jpg160807_0752~03.jpg160806_1915~01.jpg
おはようございます。

ニシからもらった風邪で、イマイチな朝は
ベランダでスーパーボールすくいをしてもらっているあいだ
しばし 休憩の母。

ユキチが赤ちゃんの頃から 町内のお祭りやら 生協の催しなどで
すくわせていただき 少しずつ溜まめていったスーパーボール。
いつの間にか家庭でも、屋台並みに楽しめるほどの量になりました。
昨夜の盆踊りでも、たった30円でお玉ふた掬いぶんもいただきました。


はぁー。さて 今日もがんばるかー。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

引き算クイズ [ユキチのはなし]

160804_0931~01.jpg160804_0931~02.jpg
現在、数字や時計の理解が深まり始めているユキチ。

試しに…とやってみた【引き算クイズ】で 親子で盛り上がりました。

母「ライオンが三匹いました。シマウマが六匹います。
ライオンがシマウマを一匹ずつ食べたら、残ったシマウマは何匹ですか」
ユキチ「(指を折ったり…しばらく考え込み)三匹〜」

母「たこ焼きが六個ありました。ユキチが二個食べました。
母さんが三個食べました。父さんには何個ありますか。」
ユキチ「…わかんなーい。四個?」

少し難しい問題はできないようですが ライオンの問題は正解してみせ
母を びっくりさせました。

このあと ユキチからも母さんにクイズです!
と張り切って可愛いクイズを作って出題してくれましたよ。
(ただし、出題者が正解を間違える…という可愛いオマケ付き)
ユキチ「ブドウが七個ありました!父さんが二個食べました。残りは何個ですか?」
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

工作【たこ焼き】 [ユキチのはなし]

160801_1558~02.jpg160801_1558~01.jpg160801_1823~01.jpg
年中さんになったユキチの担任の先生は
ベテラン、きちんと感漂う、そのうえ優しげな物言いの…
つまるところ、子を預ける親としては安心感を得られる女性の先生です。
しかも楚々とした美しい人ときたもんで
一学期を終えた時点で私は先生のことが大好きになってます。
ユキチは…どうだろ、ユキチの好みのタイプではないけれど
一目置いている感じ。
そして「暑中見舞いを先生に書きたい!」というほどには懐いているようです。
(充分に好きですね)

そんな担任先生との 一学期の個人面談に於いて
ユキチの性格や、身辺自立、園での課題への取り組みについて
ほめていただき(実際はそうでもないのかもしれないが、
もっと低い評価かと覚悟していたので)
このまま伸びていってくれればいいのだなと
安心感をいただいたのですが、
先生の言葉の端々から感じたこと。
工作の難しい部分を落ち着いて丁寧にやり遂げる粘り強さや
絵画を他人の影響を受けずに描くこと
指先の巧緻性を訓練によりレベルアップしたい感じ
あたりを この夏休みに強化したいなと 感じました。
ただし、あまり厳しくならないように。
スキンシップも大切にというニュアンスも感じたので 例によってアレですよ!
母が普段 厳し過ぎる件を先生にも指摘されてしまいましたから
期待どおりにいかなくても(ユキチに期待なんてしていないんですけどねぇ…)
笑って過ごすことが最大目標なのでしょうかね。

とにかく、楽しく愉快に 目新しい体験をさせながら
ユキチのそこら辺の課題に取り組むために
新しい工作の本を買ってやったり、料理を手伝わせたりし
イロイロ作ってもらっています。

今日は 紙で たこ焼きを作りました。
ユキチが「これを作ってみたい〜」と本から選びまして
それを真似て母がそこらから材料を出してやり、ちょっと押さえたりは手伝いますが
基本、自分でやるように仕向けます。
完成イメージが沸かずに作業が停滞し「母さんがやって!」となっちゃった部分は
私が別の材料で作っているところを見学させ
ユキチのものはユキチ自身でやるようにさせてます。

ニシが居るため スムーズにはいかないし、家事もあるし
向き合う時間をひねり出すだけで大変な感が半端ないですが
夏休みで 朝から晩まで一緒なので 1日に何かひとつのことだけは
できている感じです。

さて、明日は児童センターで お絵描きをして来ますよ。
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

プレミアムコンサート [ユキチのはなし]

160727_1556~01.jpg160727_1606~01.jpg
ユキチの夏休みが始まっております。

ユキチの興味を深めるような体験をさせてやりたいこの夏。
最初のイベントは クラシックコンサートを聴くこと。
丁度、子ども向けの素敵なコンサート企画を発見し
会場は上野の文化会館で馴染みだし、開演時間は16時と好都合だったので
嬉々として申し込みました。

始まってみると 司会者、奏者とも和やかな雰囲気だし、選曲も子ども向け。
観客も一緒に歌う曲もあったり、
最後にはステージに上がらせてもらい 楽器に触れることもでき
ユキチは大層楽しんで居りました。
ニシも大きな音に怖がることもなく退席することもなく
最後まで楽しめました。

このコンサートの特徴として 演奏会中の写真撮影がOK!
携帯の電源を切る必要なし!子どもの喜ぶ姿をたくさん撮影してください
という点があるのですけど。

まぁアナタ。自由人1歳児のニシが居たんじゃぁ
コンサート中に子どもらを撮影するだなんてことはまったくもって無理。
楽しくなっちゃったニシが段差から転げないように暗い中、抑えつけたり
ステージ近くに行きたくなっちゃうのを追い掛けて捕獲したりで
気の休まる暇などありませんから。

嬉しそうに バイオリンの弾き真似をするユキチの面白い様子や
バイオリンソロ曲に合わせてパチパチし「きゃ〜」と叫ぶニシの姿は
私の記憶のシャッターだけで撮影 ということで。
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | - ユキチのはなし ブログトップ
http://www.tokyo2016.or.jp/jp/report-blog/2008/12/post_7.html

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。